今さらCentOS6にdocker1.7とdocker-compose 1.5を設定する
今では当たり前のように使われているDockerですが、最近docker1.7とdocker-compose 1.5を設定する機会があったので、その手順をここにメモしておきます。-
カテゴリ:
- サーバ
-
タグ:
- #Docker
投稿日:2020-03-09
更新日:2020-03-09
Chromeリモートデスクトップを使ってPC間でファイルの転送をする方法
前回「テレワークに最適!Chromeリモートデスクトップを使って別のPCにアクセスする方法」の記事でテレワークに使えそうなChromeリモートデスクトップのやり方について書きました。今回はさらに掘り下げて、Chromeリモートデスクトップでホストとクライアント間でファイルを転送する方法をご紹介します。-
カテゴリ:
- サーバ
-
タグ:
- #Chrome
投稿日:2020-03-08
更新日:2020-04-23
テレワークに最適!Chromeリモートデスクトップを使って別のPCにアクセスする方法
最近はコロナウイルスなどの新型肺炎の影響で、時差出勤やテレワークなどのリモートでの作業が進めらています。まだ自分の勤める会社はテレワークなどの方針は打ち出されていないのですが(;^^)、テレワークをするのに何か簡単な方法はないか調べたところ、良さそうなのがあったのでご紹介します。-
カテゴリ:
- サーバ
-
タグ:
- #Chrome
投稿日:2020-03-07
更新日:2020-04-23
【超便利】WinSCPとWinMergeを使ってローカルと本番環境の差分を比較
Windowsのローカル環境とネットワーク上のサーバにあるファイルの差分を比較するのに超便利なのが、WinSCP+WinMergeの組み合わせです。ファイル単体だけでなく、ディレクトリ配下の差分もまとめて比較できるところがありがたいです。-
カテゴリ:
- サーバ
投稿日:2020-03-03
更新日:2020-03-03
【linux】よく使うディレクトリやファイルをまとめてみた
Linux、特にCentOSにおいて自分の独断と偏見でよく使うディレクトリやファイル名に概要説明を付けてまとめてみましたw。自分が再度見返す用としても、ここにメモしておきます。Linuxは「××の設定は○○のディレクトリ配下に△△というファイル名で置く」みたいなことが多いから、初見で触るには敷居が高い。-
カテゴリ:
- サーバ
投稿日:2020-02-28
更新日:2020-03-01
【Linux】Subversion(svn)でよく使うコマンド
最近では、ソースの世代管理はGitが主流かもしれないが、いまだにサブバージョンを使って管理しているところもある。(実は仕事ではgitよりsvnの方がよく使う。。。)サブバージョンのコマンドについて、よく使うものを忘れないようにここにメモしておきます。-
カテゴリ:
- サーバ
投稿日:2020-02-27
更新日:2020-02-27
【Apache】Apache Rewrite/.htaccese 概要
Apache RewriteやRewriteRuleに関する簡単なメモ。Apache Rewriteとは、リクエストされたURLに対して設定したルール(RewriteRule )に従って、リダイレクト(ページを開く/遷移)する設定をいろいろ書ける仕組みのこと。サーバーのディレクトリ構成やファイルの有無などを悟られないように隠ぺいする時にもよく用いられます。-
カテゴリ:
- サーバ
投稿日:2020-02-21
更新日:2020-02-27
【Apache】Apache2.2と2.4の設定の違い
もうほどんどのサーバがCoentOS7を使っているかもしれないが、古いシステムはいまだにCentOS6を使っていたりして、Apacheも2.2のままなケースはまだ少なからずある。今回はCentOS6からCentOS7にバージョンアップした際に、Apacheも2.2から2.4へ上げた際に設定を変更した内容をここにメモしておきます。-
カテゴリ:
- サーバ
投稿日:2020-02-20
更新日:2020-02-27
【Linux】tarコマンドで解凍時のエラー「tar: 処理中にエラーが起きましたが、最後まで処理してからエラー終了させました」の対処
linux (CentOS)運用時にtarコマンドで解凍したさい以下のようなエラーが出ました。[usera@localhost tmp]$ tar -xzvf SAMPLE.txt.tgzSAMPLE.txttar: SAMPL.txt: 10240 バイトのうち、4608 バイトのみ書き込みましたtar: 処理中にエラーが起きましたが、最後まで処理してからエラー終了させました。-
カテゴリ:
- サーバ
-
タグ:
- #Linux
投稿日:2019-12-24
更新日:2019-12-24
【Linux】【シェル】1つのCSVファイルを複数のファイルに分割するサンプル
単純に1つファイルを複数のファイル分割するだけなら「split」コマンドを使えば簡単にできます。$ split -l 100 [分割対象のファイルパス] [ファイルの出力先のパス]しかしCSVファイルの場合、1行目にヘッタ項目が付いていることが多く、分割したそれぞれのファイルに対してヘッタを付与することを考えると、「split」コマンドだけでは難しいです。そこでヘッタ付きCSVファイルを分割...-
カテゴリ:
- サーバ
-
タグ:
- #Linux
投稿日:2019-12-07
更新日:2019-12-12
サイト内検索
プロフィール
[Name : POCO(@PocoIt2019)]
都内で社内SEをしているおじさん。
仕事で得られる知識だけでは限界を感じ、
WEBの勉強がてらITブログを開始。
サーバからWEBサイトまでフルスクラッチで開発しました。
現在は勉強のモチベーションを保つために活用中。
興味があることを雑記的に書いていきます。
[スポンサーリンク]
カテゴリ
タグ
[スポンサーリンク]
最近の記事
- 「Docker Desktop for Windows」でdocker-compose up中に「user declined directory sharing」のエラーが出た時の対処法
- 【Vue.js】Vue.jsのインストールとプロジェクトの新規作成
- Node.jsをWindows10にインストールする
- 【phpMyAdmin】データインポート時に「スクリプトがタイムアウトしました。インポートを完了させたいのであれば同じファイルを再送信すればインポートが再開されます」が出た時の対処法
- 【phpMyAdmin】ローカル環境でデータインポート時に「Incorrect format parameter」のエラーが出た時の対処法
- 作業効率アップ!Googleドライブをローカルフォルダのように利用する方法