[検索条件] tag:Linux
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

【Linux】【シェル】1つのCSVファイルを複数のファイルに分割するサンプル

単純に1つファイルを複数のファイル分割するだけなら「split」コマンドを使えば簡単にできます。$ split -l 100 [分割対象のファイルパス] [ファイルの出力先のパス]しかしCSVファイルの場合、1行目にヘッタ項目が付いていることが多く、分割したそれぞれのファイルに対してヘッタを付与することを考えると、「split」コマンドだけでは難しいです。そこでヘッタ付きCSVファイルを分割...
投稿日:2019-12-07    更新日:2019-12-12
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

CentOS8にWordPressのテスト環境を構築してみた

最近CentOS8が出たということで、試しに触ってみることにしました。ちょうど同時期にWordPressの環境を構築していじっていたので、その流れでCentOS8にWordPressのテスト環境を構築してみたいと思います。
投稿日:2019-10-10    更新日:2019-10-31
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

【CeontOS】「sudoers ファイル内にありません。この事象は記録・報告されます」というメッセージが出た時の対処

CentOSを使っていて、sudoコマンドを使っていると以下のようなメッセージが出ました。[user@localhost ~]$ sudo vi /etc/selinux/config user は sudoers ファイル内にありません。この事象は記録・報告されます。一般ユーザにsudoコマンドの権限を付与していなかったのが原因です。単純な設定もれですが、環境構築時に忘れがちなのでここにメモしておきます。
投稿日:2019-10-03    更新日:2019-10-10
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

CentOS7にwordpressのテスト環境を構築する

今回はLinuxのCentOS7に対してWordPressのテスト環境を構築してみたいと思います。CentOS7でもWindows10の時と同様、Webサーバ、PHP、データベースをそれぞれインストールした上でWordPressをダウンロードして設定します。違いとして、Windows10ではそれぞれのアプリがXAMPPにまとまっていたためXAMPPのみダウンロードすれば良かったのですが、CentOS7の場合は1つ1つ個別にダウンロー...
投稿日:2019-10-01    更新日:2019-10-03
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

シェルからMySQLのSQLを実行する方法、サンプル

普段MySQLを使う時は、直接DBサーバにアクセスするかSQLエディタを利用してSQLを実行していますが、大量のSQLを実行する作業であったり、パフォーマンステストなどで数百万~数億件のデータを投入するときには、一つ一つ手作業で対応するにも限界があります。そういうケースでは、シェルスクリプト(bash/sh)からMySQLを遠隔操作できると、とても作業を効率化できます。
投稿日:2019-03-14    更新日:2021-07-30
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ

CentOSでcronが動かないときに確認すること

CentOSを運用しているとき、クーロン(Cron)の設定で苦戦したので、その時調べたことと解決策のメモを残しておきます。どういう事象かというと、ちゃんとcrontabにシェルスクリプトを設定しているはずなのに処理を実行してくれません。今回自分がCronに設定していたシェルスクリプトは以下の通りです。
投稿日:2019-03-08    更新日:2019-03-08
サイト内検索
プロフィール

プロフィール

[Name : POCO(@PocoIt2019)]
都内で社内SEをしているおじさん。
仕事で得られる知識だけでは限界を感じ、 WEBの勉強がてらITブログを開始。
サーバからWEBサイトまでフルスクラッチで開発しました。
現在は勉強のモチベーションを保つために活用中。
興味があることを雑記的に書いていきます。

[スポンサーリンク]

カテゴリ


タグ

[スポンサーリンク]

最近の記事