HHKBに新シリーズ「HYBRID 」発売!Bluetooth/USBハイブリット、静音、白黒選べる最強のキーボード!

やってくれましたね!PFU。
(´◡`) 

2019年12月10日にPFU社からHappyHackingKeyboard(HHKB)の新シリーズが発表されました。その名も「HYBRID 」シリーズです。
(((´ω`))))

「HHKB BT」が発表されてもう3年経ちますが、今回のすごいところは過去シリーズの「HHKB Professional BT / Professional Type-S / Professional2 / HHKB Professional JP」は残り在庫を持って販売を完全に終了し、「HYBRID 」シリーズのみになるところです。

しかもこの「HYBRID 」シリーズは商品ラインナップが従来のシリーズより充実しており、痒い所に手が届く仕様になっていて向かうところ敵なしです。
(((;^ω^)))

自分は今年に入ったタイミングでHHKBという存在を知り、そこから興味を持ち出していろいろ調べてきました。

キーボード関連記事

会社用として購入するため静音(Type-S)は必須。でも静音版は黒色のラインナップがなく、他の製品にするか静音+白色HHKBにするか悩みに悩みましたが、結局今年の10月に白色のHHKBを購入しました。
((((;≧へ≦)))

そこから、たった2カ月して最新ラインナップが出るなんてあんまりだぁぁぁ!いくら何でも自分の買うタイミングの悪さに腹が立ちました。
。゚(゚ノД`lll゚)゚。

自分が思い描えがいていた最強のHHKB「無線+静音+黒色」が出たらいいなぁ、と何度もPFUのホームページを覗きに行ってはラインナップが更新されてなくガッカリしてを繰り返していたので、尚更タイミングを間違ったのが悔しいです!!

 

「HYBRID」シリーズのラインナップ

最初に言いましたが「HYBRID」シリーズの商品ラインナップは従来のものより強化されています。

https://www.pfu.fujitsu.com/news/2019/new191210.html

ラインナップの種類は大きく分けて3つです。

  • HYBRID Type-S
     静音+無線/有線+静電容量無接点方式
  • HYBRID
     無線/有線+静電容量無接点方式
  • Classic
     有線+静電容量無接点方式

前シリーズは色の種類や性能などまちまちでしたが、HYBRIDシリーズではすべてのモデルに白色と墨色(黒色)が用意されています。チクショォ

さらにキー配置も「HYBRID Type-S」と「HYBRID」には、「英語配列/無刻印/日本語配列」が用意されているので選びたい放題です。チクショォ

 

「HYBRID」シリーズの特徴

無線と有線のハイブリッド

インターフェイスの仕様が拡張されました。

なんとBluetooth接続とUSB接続の両方が完備され、自由に切り替えが可能になりました。HYBRID Type-S/HYBRIDのみ

これでデスクで使う場合はUSBで、持ち運び野外で使う場合はBluetoothで、何てことも自由自在ですね!

さらにさらに、USB自体も進化しており従来のシリーズはmicro USBでしたが、今回のはUSB Type-Cに変更されています。Type-Cになったことで電力をより安定供給できます。

マルチペアリング

Bluetoothのマルチペアリングが最大4台まで登録可能です。

さらに操作性が向上し、接続端末の切り替えが簡単になりました。[Fn]+[Control]+[1~4]のコマンドで登録されている端末を切り替えることができます。※HYBRID Type-S/HYBRIDのみ

控えめに言っても便利すぎる!チクショォ

キーカスタマイズ機能

HHKBのキーの割り当てが専用のソフトウェアで可能になりました。

ソフトウェアの「キーマップ変更機能」を使って細かなキー配置の変更ができます。さらに背面にあるDIPスイッチと併用すればWindowsモードではこの配置、MACモードではこの配置といったように、DIPスイッチのモードごとにキー配置を切り分けることも可能です。

ただし注意点として、専用ソフトウェアはClassicシリーズでは使えないので気を付けてください。

 

まとめ

今回、新たに発表されたHYBRIDシリーズについて紹介しました。

過去シリーズで悩みの種だった「静音だけど黒色がない」という状況も無くなり、最早弱点は無くなりました!チクショォ

これはもう、もう一台自宅用として買っちゃおうかなぁぁ。(´⌒`。)

 



投稿日:2019-12-10    更新日:2021-01-03

[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]

  
関連記事
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
サイト内検索
プロフィール

プロフィール

[Name : POCO(@PocoIt2019)]
都内で社内SEをしているおじさん。
仕事で得られる知識だけでは限界を感じ、 WEBの勉強がてらITブログを開始。
サーバからWEBサイトまでフルスクラッチで開発しました。
現在は勉強のモチベーションを保つために活用中。
興味があることを雑記的に書いていきます。

[スポンサーリンク]

カテゴリ


タグ

[スポンサーリンク]

最近の記事