【Windows10】キーボードを日本語配列から英語配列に変更する方法

 

Windows10で英語配列のキーボードを使う時の最初の難関がキーボードの設定です。

大袈裟げさな言い方をしましたが、今まで日本語配列のキーボードしか使ってこなかった自分としては、英語配列のキーボードを使うのに設定がひと手間かかることを知りませんでしたw。

自分以外にも初めて英語配列のキーボードを使った方で「あれ?"@"を入力してるのに"{"なる、、、」となったことがある人も結構いるんじゃないでしょうか。

以下の設定をしてもらえれば、英語配列のキーボードを正しく使うことができます。

 

キーボードを英語配列にする


まずwindowsのスタートボタンから歯車のマーク(設定)をクリックしてください。

 


次に、Windowsの設定から「時刻と言語」をクリックします。

 


ウインドウが開くので、サイドメニューの中の「地域と言語」をクリックしてください。

 


中ほどになる「優先する言語」で「日本語」となっている部分をクリックしてください。

 


ハードウェア キーボード レイアウトの「レイアウトを変更する」というボタンをクリックしてください。

 


プルダウンメニューから「英語キーボード(101/102 キー)」を選択して、「OK」ボタンを押せば設定は完了です。

 



投稿日:2019-12-05    更新日:2020-10-15

[スポンサーリンク]

[スポンサーリンク]

  
関連記事
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
勉強した内容を緩くメモする|JBの技術メモ
サイト内検索
プロフィール

プロフィール

[Name : POCO(@PocoIt2019)]
都内で社内SEをしているおじさん。
仕事で得られる知識だけでは限界を感じ、 WEBの勉強がてらITブログを開始。
サーバからWEBサイトまでフルスクラッチで開発しました。
現在は勉強のモチベーションを保つために活用中。
興味があることを雑記的に書いていきます。

[スポンサーリンク]

カテゴリ


タグ

[スポンサーリンク]

最近の記事