2019年12月10日にPFU社からHappyHackingKeyboard(HHKB)の新シリーズが発表されました。その名も「HYBRID 」シリーズです。「HHKB BT」が発表されてもう3年経ちますが、今回のすごいところは過去シリーズの「HHKB Professional BT / Professional Type-S / Professional2 / HHKB Professional JP」は残り在庫を持って販売を完全に終了し、「HYBRID 」シリーズのみになるところです。し...
投稿日:2019-12-10
更新日:2021-01-03
単純に1つファイルを複数のファイル分割するだけなら「split」コマンドを使えば簡単にできます。$ split -l 100 [分割対象のファイルパス] [ファイルの出力先のパス]しかしCSVファイルの場合、1行目にヘッタ項目が付いていることが多く、分割したそれぞれのファイルに対してヘッタを付与することを考えると、「split」コマンドだけでは難しいです。そこでヘッタ付きCSVファイルを分割...
投稿日:2019-12-07
更新日:2019-12-12
JavaScriptで日付の扱い方について勉強したので、ここにまとめておきます。╰(*´︶`*)╯JavaScriptで日付を扱うにはDateクラスを使うのが簡単です。
投稿日:2019-12-06
更新日:2020-03-16
今まで日本語配列のキーボードしか使ってこなかった自分としては、英語配列のキーボードを使うのに設定がひと手間かかることを知りませんでしたw。自分以外にも初めて英語配列のキーボードを使った方で「あれ?"@"を入力してるのに"{"なる、、、」となったことがある人も結構いるんじゃないでしょうか。以下の設定をしてもらえれば、英語配列のキーボードを正しく使うことができます。
投稿日:2019-12-05
更新日:2020-10-15
MySQLでダンプする方法のメモです!そもそもダンプとは「データを出力する」という意味がらしいですが、データベース関連でダンプというとデータのバックアップことを指します。MySQLではダンプを取るためのツールとして「mysqldump」というものが用意されています。
投稿日:2019-12-05
更新日:2019-12-18
LocalStorageは自分のローカルPC上にJavascriptを使ってデータを永続的に保存する仕組みです。前にテーブルに行を追加するサンプルをjQueryで作成しましたが、追加したレコードは一時的なものでブラウザを更新したらデータは消えてしまうものでした。
投稿日:2019-12-01
更新日:2019-12-10
jQueryで配列や連想配列などからJSON形式に変換する方法をいろいろ検証しました。また、JSON形式から配列に変換する方法を試しています。╰(*´︶`*)╯
投稿日:2019-11-30
更新日:2019-12-06
jQueryで変数で渡された文字列が日付形式かどうかチェックするサンプルを作成しました。╰(*´︶`*)╯
投稿日:2019-11-30
更新日:2019-12-05
jQueryでテーブルの並び順を変更するサンプルを作成しましたのでご紹介╰(*´︶`*)╯。テーブルのヘッタを一度クリックすると表が降順にソートし、もう一度クリックすると昇順にソートする仕様です。
投稿日:2019-11-22
更新日:2019-12-05
最近、JavascriptとjQueryの勉強に大活躍してるCodePenですが、作成したソースコードをブログに埋め込むことが可能です。現在でも自分のサイトに作成したスクリプトをCodePen経由で公開している人が数多くいます。自分もいくつかCodePenでソースを公開しており、今回はCodePenのソースをブログに埋め込む方法をご紹介します。
投稿日:2019-11-17
更新日:2019-12-04